’25 J3リーグ 第9節 AC長野パルセイロ vs FC琉球

※  アフィリエイト広告を利用しています。
2025

4月13日(日) 13:00 KICK OFF
@ 長野Uスタジアム

AC長野パルセイロ 1 – 1 FC琉球

長野琉球
後半13分鈴木順也  
  忽那喬司後半41分
Sports navi

今季初の連勝を目指す琉球は、ホームで連敗ストップを狙う長野との対戦。
どちらも勝利を手にして勢いをつけ順位を上げたい1戦。

FC琉球 X
'25 J3リーグ 第8節 FC琉球 vs SC相模原 観戦記
前回のホーム戦で待望の今季初勝利をあげた琉球。 前節は高知にアウェイで引き分けとなった。 得点は取れるようになってきたものの追加点を奪う事が出来ない。 今節は上位相模原との1戦。 守備は安定しているので複数得点を奪ってホーム2連勝を目指したい!!
スポンサーリンク

今節 メンバー!!

FC琉球 HP

STARTING Member

Pos.背番号選手名交代
GK16佐藤久弥
DF3菊池脩太
4藤春廣輝
14鈴木順也
15荒木遼太
MF7茂木駿佑🔽 後半31分
10富所 悠🔽 後半15分
13岩本 翔🔽 後半15分
18平松 昇    🔽 後半45分
24佐藤祐太 C
FW39庵原篤人🔽 後半31分

前節より変更

IN                  
OUT

SUB Member

Pos.背番号選手名交代
GK33小澤章人   
MF8岩渕良太🔼 後半45分
17永長鷹虎🔼 後半31分
20永井颯太🔼 後半15分
28津覇実樹
32成田安里
FW19佐藤未勇🔼 後半31分
23曽田一騎🔼 後半15分
89高木大輔

前節より変更

IN                  
OUT

備 考

スタメン・サブ共に、勝利した前節相模原戦と同じメンバー。
DF陣にトラブルなどあった時は津覇選手、成田選手が対応なのかな?

監督 平川忠亮

負傷

出場停止

Sports navi
FC琉球 X

試合概要!!

試合開始から長野のプレスに琉球はリズムが掴めずビルドアップを封じ込まれてしまう。

前半 長野のペースで折り返し攻撃のチャンスを作れなかった琉球は後半13分、相手のミスで得たCKから鈴木選手今シーズン初ゴールとなるヘディングシュートで先制点を奪う。
先制点を奪われた長野はその後も有利に試合を進めるが琉球はしっかりブロックを組んで相手に隙を与えない。
攻め続けた長野は後半41分に琉球の右サイドを崩してそのまま持ち込んだ忽那選手がゴール右隅に蹴り込み同点。琉球は試合終了間際に得点を許してしまった。

アディショナルタイム最後のプレーでFKを得た琉球は佐藤未勇選手のヘディングでゴールネットを揺らすが惜しくもオフサイドの判定。
アウェイで最低限の勝点1を手に入れた。

鈴木選手、今シーズン初ゴールおめでとう!!
未勇選手は最後のヘディング惜しかった・・・
次に期待してます♪

FC琉球 X

選手交代

OUTIN
後半15分10 富所 悠
13 岩本 翔
23 曽田一騎
20 永井颯太
後半31分 7 茂木駿佑
39 庵原篤人
17 永長鷹虎
19 佐藤未勇
後半45分18 平松 昇 8 岩渕良太

警告(累積枚数)・退場

後半17分 佐藤祐太(2)
後半28分 平松 昇(2)

STATS LEADERS

FC琉球 X

試合終了!!

FC琉球 X

■ 試合後 監督コメント

「長野さんの強度の高いプレスに苦しむ時間があり、立ち上がりから自分たちのビルドアップを自由にやらせてもらえませんでした。その中でも、自分たちで徐々に切り開いていくことができたと思っています。

ハーフタイムには、優先順位をきっちり持って背後を狙う。対応されれば空いたスペースを見つける、というところを整理しました。選手たちの前進する回数が増えたと思います。セットプレーで先制というところまではよかったと思いますし、どちらに転んでもおかしくないなという展開の中、80分すぎに少し前からのプレスの強度が落ちたところでカウンターを受けてしまいました。最後のシーンはオフサイドということで、勝ち点2を失ったなと。非常に残念です」

FC琉球 HP https://fcryukyu.com/news/55181/

長野のハイプレスでのビルドアップ対策が良く、琉球のサッカーさせてもらえなかった・・・
1試合通してしっかりブロック敷いて守ってたけど、失点の場面は体力的にもきつい時間帯で相手のカウンターに対応出来なかった。
最後のセットプレーも佐藤未勇選手がしっかり決めたが残念。。 佐藤選手は落胆せずにこれからたくさん得点に絡んで欲しい。
苦しい試合なりに勝ちたかったけど、最低限の勝点1は取れたので次節に向けてしっかり準備して欲しい。

HIGH LIGHTS

第9節 終了時点順位表

FC琉球 X

次節 第10節 テゲバジャーロ宮崎

4月20日(日) 17:00 KICK OFF
@ 沖縄県総合運動公園陸上競技場

FC琉球 X

次節はホーム県総でテゲバジャーロ宮崎戦。
ホームでしっかり勝利し上位進出へ弾みをつけましょう!!

琉 球 輪 廻

コメント

タイトルとURLをコピーしました